クラリスフラッシュ 照射テスト
クラリスフラッシュで脱毛、美顔機能のどちらを使用する場合でも毎回必ず、フラッシュの照射テストを行ってください。
1.クラリスフラッシュ付属のゴーグルを装着
クラリスフラッシュに付属のゴーグルをかけます。
2.クラリスフラッシュ専用ジェルの塗付
クラリスフラッシュのテストを行う前に毛がある場合は剃毛をしてください。
ジェルの付ける部分。
- 美顔機能トリートメント(Facial)の場合
- 腕の内側にクラリスフラッシュ専用ジェルを適量塗ります。
- 脱毛トリートメント(Depilation)の場合
- トリートメントをしようとしている場所にクラリスフラッシュ専用ジェルを適量塗ります。
皮膚表面のクラリスフラッシュ専用ジェルは均一になるようにしてください。
3.クラリスフラッシュの電源コードを接続して、主電源を入れます

スイッチを入れるとON/OFFランプが赤くつきます。
クラリスフラッシュの背面部にある電源スイッチの_を押すと本体に電源が入ります。
クラリスフラッシュの電源が入りますと、操作パネルの「ON/OFF」ランプが赤く点灯し、
フェイシャルランプ(Facial)が緑に点灯します。

4.クラリスフラッシュの電源を入れる
Onボタンを押すと、「ON/OFF」ランプが赤から緑に点灯します。

5.機能を選ぶ
脱毛(Depilation)か、美顔(Facial)のボタンを押します。
「EMISSION」のランプが10秒後点灯します。

6.クラリスフラッシュの照射準備
クラリスフラッシュのプローブの先の照射部分をトリートメントしたい部分に垂直に密着させて、プローブボタンを1回押します。
プローブボタンを1回押しますと、10秒後に点滅します。
7.テストをクラリスフラッシュで開始
EMISSIONランプが点滅し、プローブボタンをもう1度押すとフラッシュ光が照射されます。
注意!イボ・アザ、目立つホクロ・傷口・炎症部位などの箇所は避けてクラリスフラッシュをご使用ください。
8.テスト終了
OFFボタンを押しますと、「ON/OFF」のランプが緑色から赤に変わりますので、
その後、電源スイッチの0を押して、クラリスフラッシュの電源を切ったらテスト終了です。
9.トリートメントに移る
最低5分ぐらいおきまして、お肌の様子を確認してください。
照射テストの結果に不安が残る場合には、トリートメントを行わないで下さい。
パワーがあるため、ご使用は注意して行ってください。
大丈夫なのを確認したら。
@include('p/chumon_form.php');?>
@include('p/denwa.php')?>